YouTubeチャンネル作ってみた 心構えと1日目の経過
こんにちは、カイξです
昨日からYouTubeで新しいチャンネルを作って動画を投稿してみたので、経過を報告します
結論から言うと、24時間で1本目の再生回数2回です
そもそも
私はYouTubeに向けた動画編集を主にしているんですけど、この動画を編集してくれたら3000円とか、高いやつだと1本1万円とか言われるわけですよ
つまりYouTubeで登録者が増えれば1万円で編集を頼んでも儲かるってこと?
って誰でも考えますよね
ということで私も収益化だけを目指して自分の好きな物は一切排除したチャンネル運営を始めてみようと思った次第です
YouTubeで儲かる仕組み
YouTubeで1円でも儲けるためにどうすればいいのか。というのを簡単に説明すると
①広告収入
まず、思いつくのはこれですね
YouTubeを収益化すると、広告が再生される度にお金が貰える制度です
とまぁ、簡単に言うけど、
実際は動画をきちんと見てくれている登録者1000人(他にもアダルトダメとか、著作権とか細かくは色々あるけど)が必要な訳です
そこに至るまでが超大変らしく、1/10くらいの人しか収益化までたどり着けないそうです
しかも、そのうちの半分以上は1本1000円も稼げません
こう聞くと無理じゃね?
と思うかもしれませんが、対策と継続をすればいけるんじゃないかなって私は思ってます
無理ならごめん
でも、広告収入って1度得られたらその後は動画を投稿出来なくなったとしても再生される度に一生入ってくるんでしょ?
神じゃん?
②ほかの媒体に誘導する
具体的に言うと、
・会社を経営してて宣伝のためにYouTube始めました
・アフィリエイトをやってて、動画でレビューなんかをしてAmazonとかで購入してもらう
・ブログに誘導し、そこでの広告収入を得る
・個人で発売している何かを売り出す
とかですね
会社は個人では関係ないし、何かを売ってもいないので、商品レビューかブログが私が1円でも稼ぐためのメインルートですね
③企業とコラボ
言ってしまえば、うちの会社を宣伝して下さい。お金払いますよ。
というシステム
有名なYouTuberじゃなくてもジャンルがあった企業にこちらから営業して行ったら意外とコラボしてくれるそうですよ
ただし、有名YouTuberに比べたらほんの少しの収入ですけどね
主にはこの3つだと思います、今回私が目指すのは①広告収入です
ジャンル決め
投稿したい動画のジャンルはきっとあることでしょう。
しかし、今回は私欲は捨てます
最速の収益化を目指すなら1ジャンルに絞ってください
本当にやりたいゲームとか、アニメとか一切関係ないジャンルに決めました
今回のチャンネルが成功したら、その金全部ぶっ込んでVTuberやるつもりです
ジャンルの決め方
まず、どのジャンルが今伸びているのかを考えます
私は動画編集をしていく中でクライアントさんから
この動画ジャンル新しく始めるんですけど編集しませんか?
と聞かれるって言うのが同じジャンルで何個もあったので、それにしよ。って決めました
そのジャンルなら動画のクオリティも他に負けない自信があったからです
で、実際にYouTubeに24時間以内に投稿された同じジャンルの動画を見て、だいたい全部伸びてるな。そんなに競合はいないな。と判断したため決めました
旬なジャンルはその時々で絶対変わるので、リサーチは慎重になさってください
チャンネル解説
実際にチャンネル解説をして、チャンネル名、アイコンなんかを伸びてるチャンネルを真似しつつ設定しました
その他の細かい設定もいろいろと
動画投稿
これでようやく動画を編集、サムネも作って
投稿できますね
投稿時間
投稿する時間はそのジャンルのターゲットとなる人物が1番YouTubeを見るであろう時間にしました
基本的には夕方の18時くらいに投稿しているチャンネルが多いのでは?
1本目から伸びるわけが無いと頭では分かっていながらも、まぁ期待はするわけです
どうだ! やったぞ!
1本目から大バズりしないかな!!
24時間経過
とりあえず2本目(1本目より面白い)の投稿を設定しつつ、1本目の24時間経過後の結果を見ていくと
再生回数 2
チャンネル登録者数 1
でしたヾ(^。^)ノ
これ結構凄くないですか?
だって2人しか見てないのに1人チャンネル登録してくれたんですよ?
つまり、興味がある人が見さえすれば動画は面白いってことじゃないですか!
分析
この2人がどこから見に来たのかを見るとすると、2人ともYouTubeでワードを検索してから動画を見る熱心なジャンルのファンの人のようです
平均再生時間がだいたい投稿した動画の半分だったので、チャンネル登録してくれた人は最後まで見てくれて。
もしかしたら、1人はライバルの視察かな?って思ったんですけど
まぁ、初日にしては順調だと思います
なぜかと言うと初日にはYouTube自体のオススメに動画を載せてくれないからなんですよね
一般的に見たことないチャンネルの動画を見る時って次にオススメ。の動画から面白そうな動画を探しません?
そこに掲載されないってことは再生回数が増えるわけが無いってことです
オススメに掲載され出すのが一般的に定期的に動画を上げ続けて、3ヶ月後だと言います
もし、途中でバズったりしたらもっと早いんでしょうけど
今後
今後、少しづつでも動画を見る人が増えていく中でそのジャンルが好きな人のオススメに表示されるようになれば、ガンガン伸びるはずです!
私のサムネは見やすいし、動画は面白いので!!!!(個人の感想です)
目標はとりあえず収益化すること
できれば3ヶ月を目指したいけど、無理をして動画作るのが嫌になったら元も子もないので、ゆっくりでいいんです
できる限り毎日投稿もして行きたいけど、無理にするくらいならその日は諦める
くらいのスタンスでやって行きます
今後もよろしくお願いします